2019年



MCJ (6670) 東証2部 権利確定月: 3月末 優待内容 : 「パソコンワンコイン診断サービス」利用券 他
優待+配当利回りランキング263位 優待+配当利回り2.89% 、人気ランキング373位

1.「優待権利確定日」の1・2・3・4ヶ月前の始値と、「優待権利確定日」の始値を比較。
2.「優待権利確定日」までの高値で、7・10・12.5・15・17.5・20%以上値上がりした日数をカウント

2018-11-25_00h38_26
ピンク色のところが上がったところ。
確定日の右欄は、確定日の前日(-1日)と翌日(+1日)の高値を確定日の高値と比較した結果を表しています。


2016-06-09_05h00_49日経平均との比較は
この図のように数字の色で分けてあります。
両方で上がっているのはピンク地に白数字
銘柄のみ上がっているのは、ピンク地に黒数字
日経平均のみ上がっているのは灰数字


2018-11-25_00h39_06
まとめてみるとこんな感じ。
過去4年で見ると
2018-11-25_00h39_17
数字は値上がりした%を表しています。
太文字のところは日経平均より成績が良かったところ。
灰文字のところは日経平均より成績が悪かったところ。

3ヶ月前(-1日)に購入して15.5%(8-16%)の値上がりを狙うのが良さそう
または、4ヶ月前に購入して11%の値上がり

または過去4年で見て、2ヶ月前(-1日)(+1日)に購入して11.5%(13%)(12%)の値上がり

ランキングサイトに登録中です


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
クリックしてくださると嬉しいです。


Sponsored Link



2018年


各月の優待利回りランキング上位から検証していきます。
3月が権利確定月の優待利回りランキング277位 優待利回り0.77%
MCJ (6670) 東証2部 権利確定月: 3月末 優待内容 : サービス利用券

1.「優待権利確定日」の1・2・3・4・5・6ヶ月前の始値と、「優待権利確定日」の始値を比較。
2.「優待権利確定日」までの高値で、7・10・12.5・15・17.5・20%以上値上がりした日数をカウント

2017-08-28_20h24_21
2017-08-28_20h24_31
ピンク色のところが上がったところ。
確定日の右欄は、確定日の前日(-1日)と翌日(+1日)の始値と高値を確定日の高値と比較した結果を表しています。


2016-06-09_05h00_49日経平均との比較は
この図のように数字の色で分けてあります。
両方で上がっているのはピンク地に白数字
銘柄のみ上がっているのは、ピンク地に黒数字
日経平均のみ上がっているのは灰数字


2017-08-28_20h25_14
まとめてみるとこんな感じ。数字は値上がりした%を表しています。
太文字のところは日経平均より成績が良かったところ。
灰文字のところは日経平均より成績が悪かったところ。

3ヶ月前に購入して15.5%の値上がりを狙うのが良さそう。
または、6ヶ月前に購入して14.5%の値上がり
または、4ヶ月前に購入して11%の値上がり
または、5ヶ月前に購入して8.5%の値上がり
または、1ヶ月前(+1日)に購入して7.5%(8%)の値上がり

ランキングサイトに登録中です


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
クリックしてくださると嬉しいです。


Sponsored Link



2017年


1.「優待権利確定日」の1・2・3ヶ月前の始値と、「優待権利確定日」の始値を比較。
2.「優待権利確定日」までの高値で、7・10・12.5・15・17.5・20%以上値上がりした日数をカウント

2016-12-05_19h57_04
ピンク色のところが上がったところ。


2016-06-09_05h00_49日経平均との比較は
この図のように数字の色で分けてあります。
両方で上がっているのはピンク地に白数字
銘柄のみ上がっているのは、ピンク地に黒数字
日経平均のみ上がっているのは灰数字


2016-12-05_19h58_45
まとめてみるとこんな感じ。数字は値上がりした%を表しています。
太文字のところは日経平均より成績が良かったところ。
灰文字のところは日経平均より成績が悪かったところ。

3ヶ月前に購入して15%の値上がりを狙うのが良さそう。


クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ